湯布院現場は来る度に雨が降っており、現場も長靴使用での確認となってます。前回同様に配筋検査などを順次おこなっている状況。現在までに、5棟の基礎工事が終わり、外部足場組立し躯体配筋へと移っていきます。残り基礎工事が6棟、縄張→杭芯→地盤改良→杭養生→基礎掘削→捨てコンの順で各棟ごとに進んでいきます。11棟が順に建っていく様をみるのはそれぞれに立地と条件も違い難易度が高いです。
June 7th, 2018 / PROJECT
湯布院現場は来る度に雨が降っており、現場も長靴使用での確認となってます。前回同様に配筋検査などを順次おこなっている状況。現在までに、5棟の基礎工事が終わり、外部足場組立し躯体配筋へと移っていきます。残り基礎工事が6棟、縄張→杭芯→地盤改良→杭養生→基礎掘削→捨てコンの順で各棟ごとに進んでいきます。11棟が順に建っていく様をみるのはそれぞれに立地と条件も違い難易度が高いです。