January 22nd, 2018
JIDA(公益社団法人日本インダストリアルデザイナー協会)により発足される『JIDAデザインミュージアムセレクションvol.19 2017年』において、デザインしたcoffee dripperがセレクション賞に選ばれました。東京展覧会が始ま
August 25th, 2017
中川政七商店さま監修のもと「土産もの」を切り口に新幹線車内からその土地のものづくりの魅力を発信する「走る日本市」プロジェクトの商品企画・開発を担当させていただきました。 今回は2017年2弾となる山口・福岡編「ここでしか買えないお土産」をコ
November 6th, 2016
商店建築 2016年11月号 OFFICE特集 全国11事例の一つに昨年設計させていただいた福岡・赤坂の映像クリエイティブオフィス「inten」がP155~157の3ページにわたり掲載されました。書店に立ち寄った際はご覧ください。 株式会社
May 16th, 2016
年鑑 日本の空間デザイン2016 (六耀社)にDSA空間デザイン賞を受賞した大阪・堂島の「CANELÉ du JAPON doudou」が掲載されました。年鑑日本の空間デザインは、過去1年間の優れた空間デザインを総覧できる書籍として1973
March 1st, 2016
Knoll Store 青山本店の日本版WEBマガジンに設計物件「大阪 cannelé de japon doudou」とプロダクトデザイン「能作・SENRIN」を紹介いただきました。 www.knollstore.jp
November 29th, 2015
日本最大のデザイン情報サイトJDN(ジャパンデザインネット)にて、「空間デザイン事例」に掲載いただきました。 www.japandesign.ne.jp
October 27th, 2015
様々なグラフィックやデザインを手掛ける BULANCO INC. のWEBマガジン 「SWINGS」にこれまでの経緯についてのお話がUPされました。改めて自身を振り返るいい機会でした。 http://bulan.co/swings/
June 8th, 2015
商店建築 2015年6月号 業種特集「フードストア」にて全国から7つの様々な飲食にまつわる物販店がピックアップされています。その1つに昨年11月に大阪の堂島でOPENした「CANELÉ du JAPON doudou」がP155~P157と
May 18th, 2015
六耀社から出版されました「年鑑日本の空間デザイン2015」に「DSA空間デザイン賞 」を 受賞した「ケーズ美容皮ふ科」が掲載されています。 年鑑日本の空間デザインは、過去1年間の優れた空間デザインを総覧できる書籍として1973年に創刊され、
October 1st, 2014
商店建築 増刊『Clinic & Pharmacy Design』 2014年10月発行に「ケーズ美容皮ふ科」が3Pにわたり掲載されました。2012年発行 Dental Clinic Design に続く医療施設デザインの第2弾と
August 19th, 2014
熊本新市街にある居酒屋『叶家』が世界のデザインを紹介するサイト「Retail Design Blog」で紹介いただきました。 retaildesignblog
August 11th, 2014
6月4日〜6日 東京で開催された国際見本市「IFFT/インテリア ライフスタイル」で新作発表した「スツール」が商店建築8月号P37 NEWS に掲載されています。書店によった際にはご覧いただければ幸いです。 www.shotenkenchi
May 14th, 2014
昨年11月にオープンした「ケーズ美容皮ふ科」が海外デザインサイト 「Retail Design Blog」で紹介されました。 http://retaildesignblog.net
May 9th, 2014
商店建築 2014年5月号の業種特集2「クリニック」にて全国から8つの様々な病院がピックアップされています。その1つに昨年11月に竣工した「ケーズ美容皮ふ科」がP174~P176と計3ページにわたり掲載いただいております。書店にてご覧いただ
March 31st, 2014
「DESIGNER’S FILE 2014」P012,013に自社プロダクト等を掲載頂きました。プロダクトデザイナー、建築設計事務所等、128組の最新の仕事が掲載されている書籍となります。書店で見かけましたらご覧ください! DESIGNER
January 7th, 2014
商店建築 2014年1月号の新年特別企画「NEXT GENERATION —次世代のストアデザイン—」にて現在までの経緯や、印象に残る仕事、これからの仕事等、いくつかQ&A形式で書かせていただきました。書店にてご覧いただければ幸い
May 2nd, 2013
プロダクトデザインの総合情報サイト『pdweb』のデザインコラムを書かせていただきました。プロダクトに対して考えている事を改めて言葉にする良い機会でした。私のモノ作りにおいての原点となる気持ちから始めてから感じたこと含めて書いています。写真
April 16th, 2013
eN006 『potary hook』がKKベストセラーズ発行「すごい文房具」に掲載されました。最新文具からおもしろい文具まで、幅広い文房具を一挙に紹介している雑誌です。 potary hookはマグネットとしてお使いいただけるオブジェみた
December 3rd, 2012
熊本一番の繁華街にある『叶家』が商店建築2012年12月号のP132~P134と計3ページにわたり掲載されております。一部を抜粋し添付しております。本屋さんで見かけたら読んでみてください。 設計/浅野デザイン事務所 浅野雅晴 前田有仁 竹工
August 9th, 2012
商店建築2012年8月号に6月の展示会『インテリアライフスタイル展・東京』で取材を受けた一輪挿し「suspended flower」が掲載されています。お近くの書店にお立ち寄りの際は是非ご覧ください。http://www.shotenken
March 23rd, 2012
ジャーナリスト、コラムニスト、アナリスト、ミュージシャン、ファッションディレクター、クリエイティブディレクター、などなど。最前線で活躍される方々が執筆、参画されるウェブマガジン 『OPENERS(オウプナーズ)』New PRODUCTS イ
January 27th, 2012
2010年冬に竣工した、『黒桃』福岡市中央区今泉1-18-24 が商店建築2012年2月号のP98~P101に計4ページ掲載されました。一部を抜粋し添付しております。本屋さんで見かけたら読んでみてください。 商店建築 HP 設計/浅野デザイ